笑ろてるパパがええやん!NPO法人ファザーリング・ジャパン関西(FJK) 公式サイト

“サバイバルパパ” 木下栄一が選ぶ絵本<Part1>

“マジックパパ” 和田憲明が選ぶ絵本<10選>

私が選びました

“サバイバルパパ” 木下栄一

“サバイバルパパ” 木下 栄一
父親としてのモットーは、「子どもの好奇心を揺さぶり、可能性を死守し、終生、”応援団”に徹する」。絵本読みきかせ講座のほか、かぞく防災講座など講師として登壇実績多数。FJK理事。
[⇒詳細プロフィールへ]

 

5つの質問

[Q1] この絵本を知ったきっかけは?
[Q2] 「ここがええねん!」みたいなところは?
[Q3] 読み聞かせするときのポイントは?
[Q4] その他なにかあればなんでも書いてください。

#1冊目『おこだでませんように』

#1冊目『おこだでませんように』(作)くすのき しげのり(絵)石井 聖岳
(内容紹介)ぼくはいつもおこられる。いえでもがっこうでも…。きのうもおこられたし、きょうもおこられている。きっとあしたもおこられるやろ…。ぼくはどないしたらおこられへんのやろ。ぼくはどないしたらほめてもらえるのやろ。ぼくは…「わるいこ」なんやろか…。ぼくは、しょうがっこうににゅうがくしてからおしえてもらったひらがなで、たなばたさまにおねがいをかいた。ひらがなひとつずつ、こころをこめて…。

*****

[A1] 図書館の本棚で。
[A2] セツナイ。でもってホッコリする。
[A3] 主人公の男の子とおはなししている気持ちで。
[A4] 子どもに読みきかせると同時に、自分に言い聞かせる、そんな一冊です。

#2冊目『ひとりぼっちのかいぶつといしのうさぎ』

#2冊目『ひとりぼっちのかいぶつといしのうさぎ』(作)クリス・ウォーメル
(内容紹介)みんなにきらわれて、さみしさのあまりかいぶつは石でうさぎをつくった。石のうさぎは動かないけれど、それでもかいぶつは、幸せだった…。みにくい外見の内にかくれた、やさしく美しい心…。読後、静かな感動で心がふるえる忘れられない一冊です。5歳から。

*****

[A1] 図書館の本棚で
[A2] しみじみと読みたい。
[A3] 淡々と、リアクションは期待せず。
[A4] 『100万回生きたねこ』が好きな方には、分かってもらえそうな。

#3冊目『カッパも やっぱり キュウリでしょ?』

#3冊目『カッパもやっぱりキュウリでしょ?』
(作)
シゲタ サヤカ
(内容紹介)主人公は、妖怪の「カッパ」。野菜のキュウリが好きで好きでたまらないカッパが、ある日出会ったのは緑色の謎の物体。よく見ると、その物体は生きていた! しかも、キュウリの輪切りそのもの! 驚きつつも、カッパは企むのです。このキュウリを食べてしまおう・・・・・・と。不条理さを感じつつも、読者は主人公のカッパ同様、驚きと脱力感が入り混じる不思議な気持ちになること間違いなし。衝撃のラストは、必見です。

*****

[A1] カミさんからの紹介。
[A2] シゲタサヤカワールド、ナンセンス具合が堪らない。
[A3] ナンセンス絵本は、噛まない。
[A4] 読みきかせ会で読んで、参加した子どもが帰りに買って帰った、思いで深い一冊。

#4冊目『ねぇだっこして』

#4冊目『ねぇだっこして』(作)竹下 文子(絵)田中 清代
(内容紹介)お母さんのおひざは世界一すてき。お母さんのだっこは世界一やさしい。わたしだってお母さんにだっこしてほしい。ねえ、お母さん、お母さん…。お母さんと赤ちゃんを見つめる猫の切ない気持ちを描く。

*****

[A1] カミさんからの紹介。
[A2] 弟、妹が生まれた時のセツナイ葛藤。”ギュ”って抱きしめたくなります。
[A3] 柔らかく、ゆっくりと。”心の揺れ”が表現出来たら良いですが、ナカナカ。

#5冊目『つんつくせんせいといたずらぶんぶん』

#5冊目『つんつくせんせいといたずらぶんぶん』作・絵)たかどの ほうこ
(内容紹介)物置小屋で見つけた壼をあけたらさあ、たいへん。4才ごろから。

*****

[A1] 子どもが保育所から借りてきて
[A2] つんつく先生とつんつく園の子どもたちが起こす事件は、絶妙なリズム感があります。たかどのほうこワールド全開です。
[A3] さまざまな登場人物が居ますが、つんつくせんせいだけは、キャラ固定で。ここがブレると楽しさ半減w
[A4] シリーズものです。是非、他の作品も。

[ 1〜5冊目6〜7冊目 ]

 

【募集中】FJKのパパ絵本活動
FJKでは毎月、梅田アサヒ ラボ・ガーデンにて「絵本ライブ&ワイルドあそび」を開催しています。なお常時、団体・企業さま向けに絵本ライブや読み聞かせ講座などをコンテンツとして提供しています。くわしくは事務局までお問い合わせください。


新規プロジェクト

FJKイベント情報

FJKメンバーについて



【FJK子育てコンテンツ】〜子育ての“ワクワク”を体感しよう!〜
PAGETOP