こんにちは!FJKイベントレポーターの市川です。
去る9/17(日)、和泉市立南池田中学校にて「地域におけるイクメン・イクジイ講座 〜笑ろてるイクメン・じいじがええやん!〜」が開催され、副理事長の和田が講師を担当しました。
当日は70名もの方々に参加いただき、子どもたちを取り巻く今の社会環境、家庭や地域での「父親の役割の重要性」について話したほか、地域には孫育てに積極的に関わる方々もたくさんおられ、そんな方々向けに「イクジイの心得」などについてもお伝えしました。
ご参加いただいた地域の皆さま、関係者の方々ありがとうございました。
以下、参加者からのアンケート結果より一部を紹介します。
アンケート結果
《参加者の属性》
◎性別
◎年代
《満足度について》
◎今回の講演内容はいかがでしたか?
◎今回の講演テーマの設定、講師の人選はいかがでしたか?
◎ご意見、ご感想をお聞かせください
子育てだけでなく、夫婦の関係の事まで聞けてよかったです。 (20代、女)



共感しながら、楽しく聞かせていただきました。ありがとうございました。 (40代、女)


子育てについて親として頭の整理ができました。ありがとうございました。 (30代、男)



現場からは以上です!市川がお伝えしました。
【募集中】FJKと一緒に企画しませんか?
FJKでは主に父親を対象とした子育て支援事業を行っています。「親子イベントを企画したい」「新商品の販促活動を共同で行いたい」などのご要望がありましたらぜひ事務局までお問い合わせください。