こんにちは!FJKイベントレポーターの市川です。
去る11/21(月)、五條市で「孫育て講座」を開催しました(⇒講座の案内ページはコチラ)。
講師は、”マジックパパ”こと和田が担当。
60名満席の祖父母世代のみなさんに、孫や地域の子供との関わり方をお伝えしました。新聞遊びと「今の子どもに伝えたい、昔の遊び座談会」も盛り上がり、話がつきませんでした。
受講者アンケートより
◎今回の講座を受講されていかがでしたか?
■ 大変よかった ■ よかった
※「あまりよくなかった」「よくなかった」の回答者は無し
◎感想をお聞かせください
新しい発見ができた。
自分が子どもの頃のこと久しぶりに思い出しました。毎日遊びほうけて親におこられたなぁ。なつかしい…

現在の子も昔のような遊びができればいいなと思った。
昔のことを色々思い出させてもらい楽しかったです。
子どもの頃を振り返れて楽しく過ごせました。
昔と現在の遊びの違いなど難しいなぁ~と考えさせられた。
テーマによって年代が近い人達でしたので話しが盛り上がりました。
他の人の意見を聞くことができた。
知らない方と昔の遊びを話し合うことで、頭が柔らかくリラックスできました。

(※)回答数は29、上記感想は当日の受講者アンケートより一部紹介
「孫育て、イクジイ講座」のご依頼お待ちしております!
現場からは以上です!市川がお伝えしました。
【募集中】FJKと一緒に企画しませんか?
FJKでは主に父親を対象とした子育て支援事業を行っています。「親子イベントを企画したい」「新商品の販促活動を共同で行いたい」などのご要望がありましたらぜひ事務局までお問い合わせください。