茨木市パパスクールの第2回「
そのときの様子を、当日スタッフとして参加したFJK会員の淺山パパが自身の
【プロの技とは?】
所属しているNPO、
ファザーリングジャパン関西の
茨木市パパスクールのスタッフとして、
講師の大下シェフと初コラボ参加❗️
積極的なパパさんたちが
オムライスの作り方を学ぶパパスクール。
昔はホントに料理をしたことがない
パパさんがおられましたが、
とってもこなれた感じスムーズに進み
時代を感じ驚きました。
世の中進んだのかな?内容は、ただ作り方をレクチャーする
だけではなく、安心安全の料理の仕方、
子どもとクッキングを楽しめるポイント、
ママとのコミュニケーションなど
要所要所で、ネタが編み込まれたもので
クオリティが超高い❗️
料理×パパ=遊び心の料理。
これがホントのプロの技。私も、合間をぬって作りましたが、
最後の最後で卵が破けた。
ただ、大下シェフに教えてもらった
最後の秘伝の仕上げでケッチャプライスが
めちゃ旨になりました。
もちろん綺麗なの方がシェフ
参加のパパさんはもちろん、
大下シェフがとても輝いてました。
うらやましいです、ホント
茨木市パパスクール 今後の予定
11/9(土)「『家事シェア』を学ぼう!」
11/16(土)「パパたちの挑戦!~オリジナルカレー創作大作戦(会議編)~」
11/30(土)「パパたちの挑戦!~オリジナルカレー創作大作戦(完結編)~」
茨木市パパスクール、残るはあと三回。
多くの方のご参加をお待ちしています!