FJK会員の綛谷です。

12/15(日) に2024年最後のFJK親子ボードゲーム会が茨木公民館にて開催されました。

今回は子ども5名大人4名の総勢9名が集まりました。
会場はたくさんの種類のゲームが揃っており、数人で競い合うすごろくタイプのもの、可愛い動物が出てくる小さいお子さんも安心して遊べるカードゲーム、カルタなどで遊びました。

別の机では一対一で勝負するタイプのゲームで真剣勝負が繰り広げられていたり、みんな好きなゲームを思い思いに楽しみました。

中でも一番の盛り上がりを見せたのは、5ミニッツダンジョンというゲームです。
複数人のパーティを組んで、それぞれがリアルタイムでカードを出していくことでデッキに出ているモンスターのカードを制限時間内の5分以内に次々に倒していくアクションRPGさながらのゲームです。

参加者それぞれが戦士、魔法使い、忍者などの役割を果たし、それぞれ異なる種類のカードを駆使して協力して立ち向かいます。

小学校高学年のお姉ちゃんが司令塔となり、強力なモンスターを子どもたちで次々と倒していき、大人たちは周りであれこれ指示をだしたりと、全員で楽しみました。
ゲームを取り仕切っていただいたルッチさんありがとうございました!

今回遊ばれたゲームは以下です。

  • ギョッと!
  • ぼくちく
  • ポケモンドブル
  • きらめく財宝
  • ベルズ
  • となりのトトロ 名台詞カルタ
  • 5ミニッツダンジョン
  • The fairy games
  • Quacks & Co.
  • ドラえもん日本旅行ゲーム
  • マグノリア
  • 7 wonder duel

我が家の年長の子どもたちもボードゲーム会に参加するうちに、だんだんルールが理解できるようになったり、きちんと順番を守ったりというマナーを身に着けてきたりと著しい成長が見られます。

遊びを通した教育の場としても最適です。
大人にとっても、子どもと一緒に本気になって遊べるのは楽しい機会となりとってもおすすめのイベントです。

次回は2025年1月13日(月・祝)、9:00-16:30 に茨木公民館で開催予定です。
入退出自由ですので、どなたもお気軽にご参加ください!