平成31年1月~2月にかけて兵庫県の7会場にて「育メンスイッチセミナー」を実施します。プレパパママ向け、または産後のパパママ向けの講座を開催します。参加費は無料!

各会場の詳細、お申し込み方法は、下記をご覧ください。

全7会場スケジュール

※リンクをクリックすると各詳細情報へジャンプします

 

  • 日時:平成31年1月16日(水)9:30〜11:00(受付9:15~)※終了しました
  • 場所:たつの市はつらつセンター(2階 健康教育室)たつの市龍野町富永410−2
  • 内容:

①講演会

「育児も家事も楽しもう!~家族がチームになるためのプレパパ・プレママセミナー~」
パパの視点から子育ての面白さをお伝えします!

②気軽に相談コーナー

保健師・管理栄養士・助産師に相談できます。

  • 対象:産前の夫婦(男性のみ、女性のみでも可)
  • 参加費:無料(託児あり)
  • 持ち物:母子健康手帳
  • その他:要申込【期限 1月9日(水)】
申込み・問い合わせ先:

たつの市健康課 電話0791-63-2112

主催:

たつの市・兵庫県・NPO法人ファザーリング・ジャパン関西

※チラシはありませんので、より詳しくお知りになりたい場合は直接お問い合わせをください。

[▲ページTOPへ]

 

出産前のプレパパ・ママさん、1歳くらいのお子さまを子育て中の新米パパ、ママさん、お子さまとの関わり方や子育ての方法、家事・育児分担など、色々と不安はありませんか?

「どんなことを学んでおけばいいの?」と日々お悩みの方、ぜひこの講座を受けてみませんか?

男性の子育てを盛り上げる講師が、みなさんをお待ちしております!

産後のパパ・ママセミナー

  • 日時:平成31年1月19日(土)10:00~11:30 ※終了しました
  • 内容:産後の女性の心身の健康や生活スタイルへの正しい理解や知識を夫婦で学んだり、パートナシップや男性の育児家事分担について考えます。
  • 講師:阿川勇太 氏(保健師 保育士 NPO法人ファザーリング・ジャパン関西)
    ⇒プロフィールは下記の【講師について】をご覧ください
  • 対象:産後~1年程度の子育て中の夫婦(男性のみ、女性のみでも可)先着30名
  • 託児対象:1~5歳のお子さま 先着10名

プレパパ・プレママセミナー

  • 日時:平成31年2月2日(土)10:00~11:30 ※終了しました
  • 内容:これから子どもを授かる夫婦に、男性が育児や家事に関わることの重要性や子育ての面白さ、そして小さい子との関り方などを一緒に学びます。
  • 講師:近澤 武生 氏(NPO法人ファザーリング・ジャパン関西)
    ⇒プロフィールは下記の【講師について】をご覧ください
  • 対象:産前の夫婦(男性のみ、女性のみでも可)先着30名
  • 託児対象:1~5歳のお子さま 先着5名

2人目のお子さまがいらっしゃる方、これから考えている方も大歓迎です!

【上記2講座共通】

  • 場所:尼崎市立武庫公民館 学習室4・5(尼崎市武庫之荘8丁目1-1)
  • 受講料・託児料:無料
申し込み方法:

平成31年1月8 日(火)から、①については1月17 日(木)までに、②については1月31日(木)までに、武庫公民館へ電話または直接窓口にてお申し込みください。
※どちらかの講座のみ受講も、両講座とも受講も可能です。

託児申し込方法:

武庫公民館内の別室での託児となります。(0 歳児はご一緒にご受講ください)。

託児を希望される方は、
①については1月15日(火)までに、
②については1月25日(金)までに、
参加申込と併せてお申し込みください。

申込み・お問合せ先:

尼崎市武庫公民館 電話 06-6432-1177 FAX 06-6432-1129

受付時間:

月~土の午前9時~午後5時30分まで ※日曜・祝日は受付を行っていません。

チラシ[PDF]

主催:

尼崎市教育委員会事務局 社会教育部、中央公民館(武庫公民館)、兵庫県、NPO 法人ファザーリング・ジャパン関西

[▲ページTOPへ]

 

  • 日時:平成31年1月27日(日)13:00~15:00 ※終了しました
  • 場所:子育て・移住サポートセンター(旧八鹿幼稚園 八鹿町八鹿1694-1)
  • 対象:産後1年程度の子育て中のパパさん、ママさん
  • 内容:

産後パパ・ママセミナー

産後の女性の心身の健康や生活スタイルへの正しい理解と知識を夫婦で学んだり、パートナーシップや男性の家事育児分担について考えます。

申込み・お問合せ先:

NPO法人 りとるめいと 電話079-662-2677

チラシ[PDF]

主催:

NPO法人りとるめいと、兵庫県、NPO法人 ファザーリング・ジャパン関西

後援:

養父市、養父市教育委員会、養父市男女共同参画推進員会議

[▲ページTOPへ]

 

プレパパ・ママセミナー

  • 日時:平成31年1月27日(日)10:00~11:30 ※終了しました
  • 対象:産前の女性、パートナー
  • 内容:男性が育児や家事に関わることの重要性、子どもの成長や発達段階における関わり方などについて学びます。
  • 講師:近澤 武生 氏(NPO法人ファザーリング・ジャパン関西)
    ⇒プロフィールは下記の【講師について】をご覧ください

産後パパ・ママセミナー

  • 日時:平成31年2月17日(日)13:30~15:00 ※終了しました
  • 対象:産後~1年程度の子育て中の保護者 ※2人目以降の方の参加も可
  • 内容:産後の女性の心身の健康や生活スタイルへの正しい理解や知識、男性の家事育児分担やパートナーシップについて考えます。
  • 講師:新谷まさこ氏(子育てと仕事.com代表、イクハンプロジェクト代表、看護師/大阪府夜間小児救急電話相談員(♯8000 NPO法人ファザーリング・ジャパン関西)
    ⇒プロフィールは下記の【講師について】をご覧ください

【上記2講座共通】

申込み・お問合せ先:

西脇茜が丘複合施設Miraie 電話 0795-25-2800
(お申し込みは、チラシの裏面をご利用ください)

チラシ[PDF]

主催:

西脇市、兵庫県、NPO法人ファザーリング・ジャパン関西

[▲ページTOPへ]

 

出産を控えたママとの接し方、子どもとの関わり方、出産前後ってパパは何をすればいいの?とお悩みの方、ちょっと先を行く先輩ママ・パパからヒントが見つかるかも!

第1回:パートナーと学ぶ 産後の生活と子育てについて

  • 日時:平成31年2月2日(土)10:00~11:30 ※終了しました
  • 対象:産後~3年程度の子育て中の親  ※おひとりでも祖父母の方でも申込可能です。
  • 内容:産後ママ・パパセミナー。産後の心身の健康や生活スタイルの正しい知識を学び、同時にパートナーシップや男性の家事育児分担について考えます。
  • 講師:山本裕子氏(認定NPO法人マドレボニータ  産後セルフケアインストラクター)
    ⇒プロフィールは下記の【講師について】をご覧ください

第2回:パートナーと学ぶ産前の生活と子育てについて

  • 日時:平成31年2月16日(土)10:00~11:30 ※終了しました
  • 対象:これから子育てをする親 ※おひとりでも祖父母の方でも申込可能です。
  • 内容:プレママ・パパセミナー。男性の家事育児参加の重要性、子どもの発達段階における関わり方などについて学びます。
  • 講師:阿川 勇太 氏(保健師 保育士 NPO法人ファザーリング・ジャパン関西)
    ⇒プロフィールは下記の【講師について】をご覧ください

【上記2講座共通】

  • 場所:芦屋市男女共同参画センター ウィザスあしや 大会議室1・2
  • 参加費:無料
  • 一時保育:0歳6ヶ月~未就学児 定員6人(1人300円) ※要予約
申込み・お問合せ先:

芦屋市男女共同参画センター ウィザスあしや

【開館時間】午前9時から午後5時30分まで
【休館日】日曜、祝日、12月28日~1月4日
TEL:0797-38-2023  FAX:0797-38-2175
E-mail:josei-ce@city.ashiya.lg.jp

申込みについて:

第1回は1月4日(金)、第2回は1月15日(火)より受付開始。
下記の電話(日曜・祝日除く) またはE-mailで申込み。先着順

  • 講座名「イクメンスイッチセミナー」
  • 参加日程①2月2日(土)②2月16日(土)
  • 参加者全員の名前(ふりがな)・住所・電話番号
  • 一時保育希望のかたは子どもの名前・年齢月齢

【申込締切】①1月28日(月)②2月8日(金)

チラシ[PDF]

主催:

芦屋市、兵庫県、NPO法人ファザーリング・ジャパン関西

[▲ページTOPへ]

 

  • 日時:平成31年2月12日(火)10:00〜11:30 ※終了しました
  • 場所:猪名川町子育て支援センター(猪名川町柏梨田イクシ124−1)
  • 対象:産後~1年程度の子育て中の保護者 ※2人目以降の方の参加も可
  • 内容:

産後の女性の心身の健康や生活スタイルへの正しい理解や知識、男性の家事育児分担やパートナーシップについて考えます。

申込み・問い合わせ先:

猪名川町子育て支援センター 電話072-766-7800

主催:

猪名川町、兵庫県、NPO法人ファザーリング・ジャパン関西

※チラシはありませんので、より詳しくお知りになりたい場合は直接お問い合わせをください。

[▲ページTOPへ]

 

赤ちゃんを笑顔にするパパとママの作戦会議

夫婦の生活にお子さんが加わり、日々成長する姿に喜んだり、かわいい姿に癒される毎日ですよね♪ だけど、出産前には予想しなかった大変さや悩みも感じているのでは?

家族がもっと笑顔に、もっと幸せになるために、“夫婦のパートナーシップ”について考えてみましょう。

  • 日時:平成31年2月23日(土)10:00~11:30
  • 場所:青少年女性センター3F和室(加古川市加古川町北在家2718)
  • 対象:産後~1年程度の子育て中の夫婦 ※母親のみ、父親のみの参加も可能です。第1子でも、第2子でも歓迎。
  • 定員:15組(先着順)
  • 保育:あり(要予約、無料、定員あり)
  • 参加費:無料
  • 内容:

・産後の女性の身体の変化
・ママ・パパの一日の生活スタイルを共有しよう
・私たちの家事と育児のバランス、どうする??
・パパには○○をして欲しい!何をしたらいいか分からないパパへ
・夫婦にとってこれから大切にしたいことは
・夫婦にとって理想の家庭は
など、講師のお話を聞きながら一緒に考えませんか?

  • 対象:産前の夫婦(男性のみ、女性のみでも可)
  • 参加費:無料(託児あり)
  • 持ち物:母子健康手帳
  • その他:要申込【期限 1月9日(水)】
申込み・問い合わせ先:

加古川市役所協働推進部 男女共同参画センター

【電話】079-424-7172
【FAX】079-454-4190
【受付時間】午前8時45分~午後5時30分火曜日~土曜日(祝日を除く)

チラシ[PDF]

主催:

加古川市、兵庫県、NPO法人ファザーリング・ジャパン関西

[▲ページTOPへ]

 

近澤武生氏

(NPO法人ファザーリング・ジャパン関西、株式会社トリニティーエンパワー)

神戸市在住。小5長女、年長の男女双子 3人の父。幅広い年齢の子どもたちの教育に携わって20年。子育てをもっと楽しみたい!とFJKに夫婦で入会。
チームとして育児家事を楽しむことの大切さを講演会で伝える活動を開始。
子育てのモットーは、「期間限定」「生きる力と楽しめる力を育てる」
そして自分自身も大切にするために、「夫婦である時間」や「自分の時間」を持つことが日課。
妻とはお互いに働き方、生き方を尊重しつつ、「子育て」と「家庭運営」というプロジェクトを一緒に取り組む同士として関わる。家の中では掃除と料理、洗い物を担当。

新谷まさこ氏

(子育てと仕事.com代表、イクハンプロジェクト代表、看護師/大阪府夜間小児救急電話相談員(♯8000 NPO法人ファザーリング・ジャパン関西)

現役の看護師として活動。保育研修や子育て講座の依頼を全国から受ける。大阪府夜間小児救急電話相談(#8000)を継続しながら、1万件以上の育児相談から得た対応方法はつねに保護者の気持ちに寄り添い「やさしい」「分かりやすい」「行動しやすい」と、医療や保育現場から好評。
子育て中の親や、現場で働く支援者こそより幸せを感じてほしいと願い、ストレスケアやワークライフバランス、保育マニュアル作成サポート事業、現場理解のための研修を行うなど現場支援に力を入れている。
2012年に女性の多様な働き方を支援する一般社団法人日本フリーランスウーマン協会創立、2017年には、育児にまつわる不安を半分に減らし自信と余裕を増やす「イクハンプロジェクト」の創立・代表も務める。

阿川勇太氏

(保健師 保育士 NPO法人ファザーリング・ジャパン関西)

幼少期から知的障がいを持ったおばと多く関わり、自身も小児科に罹る事が多かったことから医療の世界に興味を持ち、中学生の頃には看護師を目指す事を決意。
大阪府立大学看護学部に入学し、看護の世界へ。
大学卒業後、小児科看護師として就職。その後、小児保健への関心を持ち、大東市の保健師として勤務。
より地域の中で小児保健や育児支援をしたいという思いが強くなり、平成27年4月より保育園の保健師として勤務しながら子ども達の健康と発達支援、育児支援などを行う。
ファザーリング・ジャパン関西では、専門知識を活かした親の子育てセミナーの講演だけでなく、パパならではの子どもとの関わり方の講座なども担当する。

山本裕子氏

(認定NPO法人マドレボニータ  産後セルフケアインストラクター)

岐阜市在住。2005年に第1子を出産し、産後の心身がこんなにもボロボロになるのか!と愕然とする。
心身を整えたいと模索中に、NPO法人マドレボニータに出会い、心から育児を楽しめるようになったことに衝撃を受ける。2010年認定インストラクターとして活動を開始。
そして2013年春に待望の第2子を出産し、心身ともに穏やかな産後を経験。現在は岐阜市を中心に、愛知県名古屋市や三重県桑名市でも教室を定期開催するほか、東海のみならず関西でも産後ケア普及のための種まき活動を行っている。

 

[▲ページTOPへ]