毎年10/17~11/9は読書週間。

読書週間のはじまりは

終戦まもない1947年(昭和22)年、まだ戦火の傷痕が至るところに残っているなかで「読書の力によって、平和な文化国家を作ろう」という決意のもと、出版社・取次会社・書店と公共図書館、そして新聞・放送のマスコミ機関も加わって、11月17日から、第1回『読書週間』が開催されました。』

ということだそうです。

 

『若者の活字ばなれ』が今年も話題になっています。

生活が豊かになり、ほかの娯楽が増える中で読書時間が減っていくのは当たり前。

ですが子どもたちには逆に『生活を豊かにするために』読書習慣は持っておいてほしい。

 

本1冊分の活字を読むことって、慣れてないとできません。

そんなにいっぱい読みなさい!とも思いませんが、本を読むという行為には慣れておいてほしい。

47485654

読書をひとつのオプションとして持っておけることは、人の可能性を広げます。

少なくとも僕は、多くの本から勇気をもらいましたし、今ももらっています。

そういったことを伝えるのに読書週間のような機会は便利です。

 

リビングで本を読むパパの姿を見て、読書に慣れ親しんでくれればいいなぁと思います。

ただ、最近は電子書籍の比率が増えてきて、子どもからはパッと見読書に見えないのが悩み(^^;)

 

読書週間についてはコチラから。

公益社団法人 読書推進運動協議会

 

画像をお借りしたこの記事、なかなかいい選書!

普段あまり読書しない人におすすめの本 30選

 


The following two tabs change content below.

和田 憲明

副理事長 / マジックパパファザーリング・ジャパン関西
マジックパパ代表、主夫。娘の誕生を機に主夫となり保育士資格を取得。FJKでは初代理事長、現副理事長を務める。特技は手品、趣味はSF・特撮・アニメのオタク系パパ。 [⇒詳細プロフィール]