今年度、看護師の妻の所属がかわって夜勤、遅番が激減。
それに伴って妻が夕食を作る頻度が増えました。
昨年度 夫:妻=7:3
今年度 夫:妻=2:8
って感じ。
朝食にあんまり手をかけない、お昼はバラバラな和田家にとって料理のメインは夕食です。
僕は週1~2回、妻がカレンダーに「夕食お願い」という意味の◯マークをつけた日だけ、夕食を作ってます。
楽でええやん、と思われるかもしれません。
うん、確かに楽。
楽なんですけど、夕食をほぼ毎日メインで作ることと、たまに代わりで作ることはモチベーションが全然違います。
いろいろ作ろう!という意欲が湧きません。
妻がいろいろ作ってくれるので、週1・2回のレシピはそんなに多様じゃなくて大丈夫だから。
妻は「夕食作るわ♪」と嬉々として料理してます。
反対に僕はあんまり面白くない。
料理に関してはメインで回していた時の方が楽しかったです。
料理は義務じゃなくて権利!
趣味じゃなくて仕事としてこなした方が面白い!
というのが現在の心境。
そんなことってないですか?
The following two tabs change content below.
和田 憲明
副理事長 / マジックパパ : ファザーリング・ジャパン関西
マジックパパ代表、主夫。娘の誕生を機に主夫となり保育士資格を取得。FJKでは初代理事長、現副理事長を務める。特技は手品、趣味はSF・特撮・アニメのオタク系パパ。
[⇒詳細プロフィール]
最新記事 by 和田 憲明 (全て見る)
- 【告知】FJK的オンライン読書会#3 4/16(金)21:00~22:30 - 2021年4月11日
- FJK映像制作サロンはじめました - 2020年8月30日
- 警備員さんはアグレッシブ - 2019年4月25日
- 通学路の女性はロールモデルだった - 2019年4月24日