最近、1人で車移動するのが楽しくて仕方はありません。
少し前まで車の移動は運転しないといけないので、時間がもったいなくて嫌いでした。
考えてもみてください。
電車だったら何かあればすぐに携帯も見れます。
読書もできるし寝ることだってできます。
絶対に電車のほうがやれることが多いわけです
ですが、最近、車だからこそできることを発見しました。
それが車内寄席。
スマホと車の音響を繋いだらBGMが落語です。
車の移動ってだいたい30~40分が多いですが、ちょうどハナシ一本終わるくらいの時間です。
なので、終わったらちょうど目的地です。
これはヤバいです。
面白くてケラケラ笑っても誰にも見られません。
志の輔さんの落語を車内に流しながら走らせて気兼ねなく笑う。
そんな移動時間最高じゃないですか!
我ながらとんでもないことを思いついたものです。
これ、ホンマにオススメなのでぜひともやってみてください。
以上、志の輔さんは何度聞いても飽きがこないなぁ、篠田でした。
The following two tabs change content below.

篠田 厚志
理事長 / おやこヒッチハイカー : ファザーリング・ジャパン関西
三児の父親。安定の大阪府庁を退職し、NPOの世界へ。 父親の子育てはやれと言われてやるもんじゃなく、できる仕組みを作ることが大切。「父親の子育てをヤバくする」をミッションに活動するファザーリング・ジャパン関西の理事長を務める。[⇒詳細プロフィール]

最新記事 by 篠田 厚志 (全て見る)
- 息子との会話でわかった投票率をあげる方法 - 2019年4月22日
- 子どもから「好き」と言われるパパになるには? - 2019年1月30日
- 1096日、ありがとうございました。 - 2018年12月31日
- 年末の東京ディズニーリゾートはヤバい! - 2018年12月30日