事務局長島津です。
先週、9/10日から新しくなったFJKメルマガの配信がこっそりとスタートしました。
これから随時広めていきたいと思います。
みなさまどうぞご登録よろしくお願いします。
https://fjkansai.jp/mm/ (登録画面に飛びます)
ここが変わった! -その1-
タイトルが変わりました。
(これまで)【FJK NEWS】
(今回から)【月刊FJK】
「月イチ」とか長いタイトルもあったんですが、短くシンプルに、そして少し、少年っぽいニュアンスの残る「月刊」で行こう!
呼びやすい!っということで採用。
ここが変わった! -その2-
中身です!
これまでは、コラムとイベント関係の案内が中心でした。
これを、「案内人」というキャラを立てた上で、その人がいろいろとコーナーを紹介していくようなスタンスにしました。
こうすることで、メルマガがより一貫性がとれ、かつライブ感のある雰囲気を出せるのでは?という試みでやってみます。
FJKメンバーを紹介するコーナーも作りました!
いろんなパパ(ママ)の生き方、考え方を発信していきたいと思います。
今回は、FJK最年少イクメンパパを取り上げております。
ここが変わった! -その3-
中身です!
今回から、新たにQ&Aコーナを作りました。
これは、日ごろパパ達のいろんな相談やちょっとした悩みに、その道のプロや、経験者に答えてもらおうというものです。
普段の生活、子育て、成長や発達、パートナーシップなどなど、、、
このコーナーが一番楽しくて、一番怖い(笑)
何が飛び出すのかわからないのですが、その辺りも含めご堪能ください。
※質問を受け付けております!!(info@fjkansai.jp まで)
ここが変わった! -その4-
広告が無くなりました。
これは大きいです!
実は、夏にサーバーを切り替えまして、独自でメルマガを発行できるようになりました。
まずは、知ってもらうこと
メルマガの役割は「FJKを知ってもらうこと」です。
また、HPを見てもらうための誘導のツールでもあります。
FJKは、本当のところ何やってるの?
に答えるのが結構大変です。
なので、まずはいろんな切り口から知ってもらう事。
ファンに1人でも多くなってもらう事。
そのことが、「笑っているパパ」を増やす1歩に繋がり、そうなるような仕組みを作っていくのがFJKのお仕事です。
まだまだやることは山積みですが、これからもよろしくお願いします。
っということで、まずは、こちらからご登録ください!!

島津 聖

最新記事 by 島津 聖 (全て見る)
- 娘のハナシ-15- メガ進化。ハイハイは急にやってくる! - 2017年2月20日
- 親不知抜歯体験記~これから抜かれる方へ~ - 2017年2月13日
- パパもママもマジになる!?リアルナゾトキRPGパパクエストin陶器北こども園開催! - 2017年1月30日
- ダンボールバカもビックリです。「ぴったりの箱」に革命が起きた!? - 2017年1月23日