USJではこの夏、関西在住の子どもの入場料が無料になるという。
これはアツいですね!
混雑ギライな篠田もさすがにこれは行かざるをえません。
しかしUSJ、思い切ったことするな~。
2015年の入場者数がディズニーシーを超えて、世界のテーマパーク第4位になったそうです。
(ちなみに、1~3位はディズニーです)
そして今年は15周年。
ここぞとばかりに勝負をかけようとする意気込みを感じられますね。
でも、東京ディズニーシーも15周年です。
東西両テーマパーク、今年は両方行きたいものです。
そんな話を妻としていると、ディズニー好きの娘も食いついてきました。
娘「あたしはディズニーエー行きたいわー。」
父「エーってなんなん?」
娘「だってディズニーシーあるやん!」
母「エーって・・・もしかしてABCのエー?」
父「いやいやいや・・・お前おもろすぎやろ!」
母「シーって英語で海のことやで。」
娘「海とかないし!」
父「エーもビーもないわ!」
以上、ゆっくりリゾート気分を味わいたい篠田でした。
The following two tabs change content below.
篠田 厚志
理事長 / おやこヒッチハイカー : ファザーリング・ジャパン関西
三児の父親。安定の大阪府庁を退職し、NPOの世界へ。 父親の子育てはやれと言われてやるもんじゃなく、できる仕組みを作ることが大切。「父親の子育てをヤバくする」をミッションに活動するファザーリング・ジャパン関西の理事長を務める。[⇒詳細プロフィール]
最新記事 by 篠田 厚志 (全て見る)
- 息子との会話でわかった投票率をあげる方法 - 2019年4月22日
- 子どもから「好き」と言われるパパになるには? - 2019年1月30日
- 1096日、ありがとうございました。 - 2018年12月31日
- 年末の東京ディズニーリゾートはヤバい! - 2018年12月30日