関西をより元気にする!
大阪ガスさまとグリーンズさまが企画するクラウドファンディング型活動支援プログラム「Social Design+」。
現在のコンテンツは「子育てと仕事」がテーマ。
このテーマで活動を行う関西の2団体が支援の対象になっています。
ひとつは「子育て中がメリットになる働き方をつくる」ことを目指す「ママの働き方応援隊」さま。
もうひとつが、「父親のもっとあればいいのに」を実現するために活動するファザーリング・ジャパン関西です。
このプログラムは、マイ大阪ガスへの登録者が、手持ちのポイント(登録によってポイントをもらう)で、団体のことを応援することが出来るプログラムです。
1人1団体しか応援することが出来ないので、単純に5000人の支援が必要です!
残る期間もあと1ヶ月となりましたが、未だファザーリング・ジャパン関西は目標とする5000人まで、あと1,000人届いていません。
これはマズい!
頑張らないと!
というわけで、ぜひみなさまご支援よろしくお願いします!
以下、告知文
◎応援までの流れ
- 「Social Design+」ページへアクセス
- ページ下部にあるFJK紹介枠内の「ログインが必要です」ボタンよりログイン
- 「応援する」ボタンに自動的に切り替わりますので、そのままクリックすると応援完了
The following two tabs change content below.
篠田 厚志
理事長 / おやこヒッチハイカー : ファザーリング・ジャパン関西
三児の父親。安定の大阪府庁を退職し、NPOの世界へ。 父親の子育てはやれと言われてやるもんじゃなく、できる仕組みを作ることが大切。「父親の子育てをヤバくする」をミッションに活動するファザーリング・ジャパン関西の理事長を務める。[⇒詳細プロフィール]
最新記事 by 篠田 厚志 (全て見る)
- 息子との会話でわかった投票率をあげる方法 - 2019年4月22日
- 子どもから「好き」と言われるパパになるには? - 2019年1月30日
- 1096日、ありがとうございました。 - 2018年12月31日
- 年末の東京ディズニーリゾートはヤバい! - 2018年12月30日