先日お知らせした、父の日ウィークのJAMMINとファザーリング・ジャパンのコラボTシャツ。
JAMMINは「ファッションを通じて社会貢献できる仕組みを作る」をコンセプトとしたチャリティ−ブランドで、毎週違うNPOとコラボして団体をイメージしたTシャツやバッグ等を作り、1つ売れるごとに700円を支援先にチャリティーする取組みをされています。
今日は父の日。
そして、チャリティーTシャツ販売最終日。
今日買うのを逃したら、FJTシャツによる父子ペアルックは今後一生実現できません。
今回のデザイン、悔しいですけど素敵です!
父の日のプレゼントに、世の中にそうそうないレアTによる父子でオシャレなペアルックを実現してみてはいかがでしょう?
「笑っている父親が、社会を変える」。社会を変えるために、お父さんの「働き方」を改革する〜NPO法人ファザーリング・ジャパン
以上、おやこでペアルック、篠田でした。
The following two tabs change content below.

篠田 厚志
理事長 / おやこヒッチハイカー : ファザーリング・ジャパン関西
三児の父親。安定の大阪府庁を退職し、NPOの世界へ。 父親の子育てはやれと言われてやるもんじゃなく、できる仕組みを作ることが大切。「父親の子育てをヤバくする」をミッションに活動するファザーリング・ジャパン関西の理事長を務める。[⇒詳細プロフィール]

最新記事 by 篠田 厚志 (全て見る)
- 息子との会話でわかった投票率をあげる方法 - 2019年4月22日
- 子どもから「好き」と言われるパパになるには? - 2019年1月30日
- 1096日、ありがとうございました。 - 2018年12月31日
- 年末の東京ディズニーリゾートはヤバい! - 2018年12月30日