明日は、いよいよ父子ツアーinシアトルの報告会です。
報告をまとめるために、これまでの写真や動画を振り返りっていると、本当にいろんなことが思い出されて、一晩中ニヤニヤしていました。
表情が変わる
とにかく、最初と最後で表情が違います。
当たり前ですけど、はじめはみんな堅苦しい感じでした。
でも、後半になると一気に雰囲気が変わります。
これはチョットやそっとの機会では生まれない変化です。
関係性が変わる
また、関係性も全然違います。
5組の父子が一つ屋根の下であっても、最初はやっぱりよその子的な接し方です。
でも、数日一緒にいるとよその子であっても叱るようになります。
まるで親戚のような感じです。
「ナナメの関係」ってよくいいますけど、本当の姿っていうのはこういうことをいうんじゃないでしょうか。
昔はこんな関係が当たり前に隣近所にあったような・・・。
詳しいことはまた明日のお楽しみです。
おかげさまで、参加人数も増えてくれています。
まだまだ募集しておりますし、当日参加も大歓迎です。
シアトルのチョコとお土産もってお待ちしていますよ!
以上、みんなと会えるのがとても楽しみ、篠田でした。
The following two tabs change content below.

篠田 厚志
理事長 / おやこヒッチハイカー : ファザーリング・ジャパン関西
三児の父親。安定の大阪府庁を退職し、NPOの世界へ。 父親の子育てはやれと言われてやるもんじゃなく、できる仕組みを作ることが大切。「父親の子育てをヤバくする」をミッションに活動するファザーリング・ジャパン関西の理事長を務める。[⇒詳細プロフィール]

最新記事 by 篠田 厚志 (全て見る)
- 息子との会話でわかった投票率をあげる方法 - 2019年4月22日
- 子どもから「好き」と言われるパパになるには? - 2019年1月30日
- 1096日、ありがとうございました。 - 2018年12月31日
- 年末の東京ディズニーリゾートはヤバい! - 2018年12月30日