ファザーリング・ジャパンが主宰するイクボス企業同盟。
日本全国199社が加盟し、イクボス養成のノウハウ共有や情報交換などをおこなう企業任意の協力組織です。
同盟が発足して4年で199社。
もちろん日本全国の企業数からすると決して多くはありませんが、誰もが名前を知る企業も多く加盟していますので、これら企業が一堂に会する交流会は、なかなか壮観です。
先日、2018年最後の交流会に参加をしたんですが、みなさんを見ていて思いました。
普通に勤める多くの人にとっては、働く環境が変わっていないように感じている気もしますが、でも実際に世の中は確実に変わっています。
働き方はすでに改革されはじめているし、っていうかもう「待った無しでやってくる」んやなと。
そして、あと10年も経てば、世の中的にはおそらくもう終わっています。
働き方は「改革」されるものではなくなるんです。
同盟に加盟する企業は、イノベーターまたはアーリーアダプターです。
マジョリティになってしまってはもう遅いってことです。
ぜひ、今この機に取組みはじめましょう!
以上、100人いれば100通りの働き方を実現するのが働き方改革の神髄・・・篠田でした。
The following two tabs change content below.

篠田 厚志
理事長 / おやこヒッチハイカー : ファザーリング・ジャパン関西
三児の父親。安定の大阪府庁を退職し、NPOの世界へ。 父親の子育てはやれと言われてやるもんじゃなく、できる仕組みを作ることが大切。「父親の子育てをヤバくする」をミッションに活動するファザーリング・ジャパン関西の理事長を務める。[⇒詳細プロフィール]

最新記事 by 篠田 厚志 (全て見る)
- 息子との会話でわかった投票率をあげる方法 - 2019年4月22日
- 子どもから「好き」と言われるパパになるには? - 2019年1月30日
- 1096日、ありがとうございました。 - 2018年12月31日
- 年末の東京ディズニーリゾートはヤバい! - 2018年12月30日