今週の日曜日は衆議院議員選挙です。
みなさん、投票行きましょう!
とはいえ、毎度のことですが、選挙の争点ってよくわかりませんよね。
そこで今回、ファザーリング・ジャパンでは、子育て世代の父親の在り方について、各政党がどのように考えているのかのアンケートを実施しました。
【参照】2017衆院選 子育て世代の父親等に関する政党アンケート
アンケートの内容は、
① 子育て支援施策に対する財源問題について
② 男性の育児休業取得率について
③ 子育て世代の男性の働き方、長時間労働について
の3つです。
それぞれの政党がどのように考え、取り組もうとしているのか。
詳しくはサイトをご覧いただき、ぜひとも投票の参考になさってください。
以上、期日前投票行ってきます、篠田でした。
The following two tabs change content below.

篠田 厚志
理事長 / おやこヒッチハイカー : ファザーリング・ジャパン関西
三児の父親。安定の大阪府庁を退職し、NPOの世界へ。 父親の子育てはやれと言われてやるもんじゃなく、できる仕組みを作ることが大切。「父親の子育てをヤバくする」をミッションに活動するファザーリング・ジャパン関西の理事長を務める。[⇒詳細プロフィール]

最新記事 by 篠田 厚志 (全て見る)
- 息子との会話でわかった投票率をあげる方法 - 2019年4月22日
- 子どもから「好き」と言われるパパになるには? - 2019年1月30日
- 1096日、ありがとうございました。 - 2018年12月31日
- 年末の東京ディズニーリゾートはヤバい! - 2018年12月30日