2018年始まりましたね。
みなさんはどのように新年迎えられましたか?
我が家は毎年「ガキの使いやあらへんで!!絶対に笑ってはいけないシリーズ」を見ながら年を越します。
今年も小5息子とともにも起きて全部みてました。
僕らが子どもの頃は許されませんでした。
まぁ年越しくらいはいいんじゃないかと思います。
さて、今年は戌年です。
みなさんは戌年の人の人数はご存知ですか?
1月1日時点で976万人。
総人口の7.7%で十二支の中で最も少ないそうです。
昨年は酉年の人が最小だったそうですが、この1年で100万人弱の子どもが増えたことで、戌年が最少になってしまったようです。
昨年1月1日時点での干支別人口はこちら。
1位:丑 1108万人
2位:子 1091万人
3位:未 1087万人
4位:巳,申 1082万人
6位:辰,亥 1076万人
8位:寅 1073万人
9位:卯 1057万人
10位:午 1027万人
11位:戌 986万人
12位:酉 943万人
酉と戌が少ないのは、1945年(酉)1946年(戌)が終戦直後で出産が少なかったためといわれています。
今年の戌年、できるだけたくさんの子どもたちが授かりますように。
以上、今年も一年よろしくお願いします、篠田でした。
The following two tabs change content below.
篠田 厚志
理事長 / おやこヒッチハイカー : ファザーリング・ジャパン関西
三児の父親。安定の大阪府庁を退職し、NPOの世界へ。 父親の子育てはやれと言われてやるもんじゃなく、できる仕組みを作ることが大切。「父親の子育てをヤバくする」をミッションに活動するファザーリング・ジャパン関西の理事長を務める。[⇒詳細プロフィール]
最新記事 by 篠田 厚志 (全て見る)
- 息子との会話でわかった投票率をあげる方法 - 2019年4月22日
- 子どもから「好き」と言われるパパになるには? - 2019年1月30日
- 1096日、ありがとうございました。 - 2018年12月31日
- 年末の東京ディズニーリゾートはヤバい! - 2018年12月30日