「死ぬまでに行きたい!世界の絶景!」を知っていますか?
Shihoさんという「死ぬまでに行きたい!世界の絶景!」プロデューサーが、死ぬまでに行きたいと願う絶景地のことです。
運営サイトはこちら。
今回、子ども達と長野に行くということで、いろいろ調べていたらたまたまヒットしたんですけど、いいですねこれ。
世界って、本当にいろんな場所があり過ぎる!
自分の人生1回では、とてもまわりきることなんてできないんですね、きっと。
僕は、子ども達には、親よりもたくさんの体験を得て欲しいと思うし、親よりもたくさんの場所を知って欲しいと思っています。
だからこそ、こういう情報にすごくワクワクさせられます。
調べてみると、長野県にもいくつかの「死ぬまでに行きたい!世界の絶景!」ポイントがあるということで、今回は、この時期でもいけそうな「御射鹿池」という場所に行ってみることにしました。
ここは、AQUOSのCMでも紹介された場所だそうですけど、とにかくヤバいです。
特に、新緑の季節の朝一番に行くと、とんでもない風景に出会えるそうです。
【参照】まるで絵画の世界!一面がモスグリーンに包まれる御射鹿池に行ってきた(長野県)
残念ながら、僕らが到着したのは、午後00時30分頃で、しかも3月と言うまだ新緑というにはほど遠い時期だったので、ブログにあるような風景には出会えませんでしたが、それでもいわれるだけあるよなと思えるほどの景色がそこには広がっていました。
子ども達と自分も知らない場所に行く。
別にそれで何かが変わるわけではないかもしれない。
それでも、このワクワクする気持ちは伝えることができるような気がします。
「知らないを知る」
それこそが人間の持つもっとも根源的なモチベーションであり、生きる喜びなんだと思います。
その生きる喜びを子ども達に伝え、届けることが、父性としての役割なのではないか。
僕はそう信じています。
以上、つぎはボッチ山にも行ってみたい篠田でした。
篠田 厚志
最新記事 by 篠田 厚志 (全て見る)
- 息子との会話でわかった投票率をあげる方法 - 2019年4月22日
- 子どもから「好き」と言われるパパになるには? - 2019年1月30日
- 1096日、ありがとうございました。 - 2018年12月31日
- 年末の東京ディズニーリゾートはヤバい! - 2018年12月30日