%e5%90%8d%e7%a7%b0%e6%9c%aa%e8%a8%ad%e5%ae%9a

新学期が始まって一回目のこうもんパパ。

子どもの調子には流れがあると前に書きましたが、

新年初日の子どもたちはとってもけだるそうでした。

 

登校時間は全体的に遅めやし、足取りも重いし、挨拶もあんまり返ってこうへんし…

 

なんて思いながら我が身を振り返ると、自分自身の態度や挨拶の声も普段よりけだるかったです。

そして同じく挨拶をしている地域の方、校長先生、生活指導の先生、みんなけだるそうでした。

 

子は親の鏡という言葉もあるように、子どもは大人の姿をよく写します。

この言葉は親子関係の例ですが、

子どもの集団もまた、社会や地域全体の雰囲気をよく写してるじゃないか。

 

子どもは元気に!

 

なんて我が身を棚に上げていうんじゃなくて、けだるいときはけだるいでええやんか。

そら、年末年始疲れて、新年度のはじまりはけだるいわ。

 

子どもが大人の「鏡」になることがあるのはしゃあないです。

だけど、できれば子どもにとっての「鑑」でもありたいなぁ。

 

そんな感じのこうもんパパ始めでした。

 

 


The following two tabs change content below.

和田 憲明

副理事長 / マジックパパファザーリング・ジャパン関西
マジックパパ代表、主夫。娘の誕生を機に主夫となり保育士資格を取得。FJKでは初代理事長、現副理事長を務める。特技は手品、趣味はSF・特撮・アニメのオタク系パパ。 [⇒詳細プロフィール]