先日、お知らせのページでもご案内していましたが、きたる3月12日(日)に開催される、大阪梅田で開催される「DODAソーシャルキャリアフォーラムinOSAKA」に、ファザーリング・ジャパン関西が登場します。
最初は、求人を募集する団体のひとつとしてだけだったんですが、いろんな事情により、パネルディスカッション「ソーシャルビジネスで働くことのリアル」にも登壇することになりました。
ソーシャルビジネスを若者で盛り上げる
このイベントは「日本を元気にしたい!」「社会的課題の解決を目指して働きたい!」「自分のスキルを社会貢献につなげていきたい!」という想いを持ったビジネスパーソンに、ソーシャルビジネスで働くということについての理解を深めてもらうためのイベントです。
そういうアツいビジネスパーソンってどれくらいいるんやろう。
どれくらいきてくれるのかすごく気になっています。
FJKも募集中!
うちでは会計ファンドレイジングマネージャー職を募集をしています。
(今後、部門制をしこうと思っています)
何よりも大事なのは人です。
でも、人を雇うためにはお金が必要です。
お金は、外から調達するしかありません。
どうやって?
それに取り組んでくれる人がファンドレイザーです。
でもね、優秀なファンドレイザーはどの団体からも引く手数多な職種です。
なので、簡単には見つからないんです。
だから、そもそも経験豊富な人とか、バリバリやっていた人を求めることはしません。
僕らと一緒にこの業務を頑張ろうって思ってくれる人と働きたいと思っています。
興味のある方は、ぜひとも3月12日お越しください。
以上、お待ちしていますよ、篠田でした。
The following two tabs change content below.
篠田 厚志
理事長 / おやこヒッチハイカー : ファザーリング・ジャパン関西
三児の父親。安定の大阪府庁を退職し、NPOの世界へ。 父親の子育てはやれと言われてやるもんじゃなく、できる仕組みを作ることが大切。「父親の子育てをヤバくする」をミッションに活動するファザーリング・ジャパン関西の理事長を務める。[⇒詳細プロフィール]
最新記事 by 篠田 厚志 (全て見る)
- 息子との会話でわかった投票率をあげる方法 - 2019年4月22日
- 子どもから「好き」と言われるパパになるには? - 2019年1月30日
- 1096日、ありがとうございました。 - 2018年12月31日
- 年末の東京ディズニーリゾートはヤバい! - 2018年12月30日