近所のシネコンで話題の映画『カメラを止めるな!』をようやく見ることができました。
すんごく気になっていた映画なのですが、上映館が限られていて、チケットもなかなか取れなかったので、観るのが伸びてました。
逆に言えば、チケットが取りやすい今くらいが見頃かもしれません?
・低予算なのに口コミで異例の大ヒット
・37分間1カットのゾンビ映画
・ネタバレせずに説明ができない
などなど話題に事欠かないこの映画、それをマジックパパ的視点からオススメします。
まず映画づくりへの愛があります。スタッフ・キャストへの愛が伝わります。
元カメラマンとしてカメラマン目線で見てしまい、冒頭の37分間1カットは息詰まる緊張感…
だって、カメラマンは1秒も休みがないし、1秒も絶対に失敗できないもの。
映像でしかできない仕掛けが満載で、めっちゃ面白かったです。
そして意外なことに、ストーリー自体もハートフルなのです。愛に溢れています。
特に娘を持つお父さんは号泣間違いなし。
私は思春期長女と観に行きたかった!
理由は、「見ればわかる」
The following two tabs change content below.

和田 憲明
副理事長 / マジックパパ : ファザーリング・ジャパン関西
マジックパパ代表、主夫。娘の誕生を機に主夫となり保育士資格を取得。FJKでは初代理事長、現副理事長を務める。特技は手品、趣味はSF・特撮・アニメのオタク系パパ。
[⇒詳細プロフィール]

最新記事 by 和田 憲明 (全て見る)
- 【告知】FJK的オンライン読書会#3 4/16(金)21:00~22:30 - 2021年4月11日
- FJK映像制作サロンはじめました - 2020年8月30日
- 警備員さんはアグレッシブ - 2019年4月25日
- 通学路の女性はロールモデルだった - 2019年4月24日
- 投稿タグ
- 映画