昨日、無事に放送されました、『VOICE』。
いつ、何しゃべったシーンかよく覚えてませんでしたが、まぁちゃんと写っていてよかったです。
ただ、妻にイラっとするのを力説している瞬間をぬかれんのはよくないよ?
世のパパたちからの共感は得られるはずですが、ママたちからすると「こっちのセリフやし!」なんて思われているかもしれません・・・。
夫婦はともにグチが好き?
とはいえ、夫も妻もお互いのグチを、なんだかんだ言いたいものです。
冗談か本気かは聞いている人にとってどうでもいいことです。
言う、聞く、吐き出す、それが大事なんです。
まぁ、言う必要がないならそれにこしたことはないんですが。
グチる場所はあるか?
外でグチってくるのはとっても大事です。
家の中でグチるとケンカのもと。
グチらず我慢するとストレスが溜まる。
お互いいい関係でいられるように、グチれる場所があるって実はとっても大事なんですよね。
それを笑いながら出来る場所があるといいですね。
グチをためると・・・
もちろんケンカもグチも無く夫婦円満ならそれに越したことは無い。
でも、普通はチョット腹を立てたりもやっとしたりすること、あると思うんです。
それを言う場所があれば、発散することも出来ます。
でも、言えずに溜め込み続けていると、だんだんイライラがエスカレートしていきます。
そして、自分の知らない間に「死んでくれたら楽かも・・・」なんて思ってしまうようになるのかもしれません。
夫婦円満は十人十色
愛するパートナーに「死んでほしい」なんて、そんなツラいことはありません。
そんなことにならないためには、日頃からの努力、そしてよい夫婦関係について考え続けるほかありません。
とはいえ、みんなにとって幸せなパートナーシップのつくり方とか、そんなものはどこにも存在しないわけです。
それって答えの無い答えを探すようなもので、実はとっても大変です。
人の経験から自分のことを考える
考え方は人それぞれなのに、経験談って役に立つの?って思う人もいると思いますが、僕は、人の経験は役に立つと思っています。
自分の経験だけでは答えが出せないことも、自分の体験したことの無い経験を聞くことで新しい答えにたどり着けるようになるかもしれない。
なので、ぜひいろんな人からいろんな話を聞いてほしいし、同時にいろんな人にいろんな話をしてほしい。
日本の夫&妻!Living Deadな夫婦関係を考える
そんななか、来週の月曜日、東京でファザーリング・ジャパンが緊急フォーラムを開催します。
パートナーシップにモヤモヤした人にとって、もしかするとヒントが得られるかもしれません。
そんな方はぜひご参加ください。
詳細や申し込み方法は下記のページをご覧ください。
▶︎ FJ緊急フォーラム 『Living Deadな夫婦関係を考える』(こくちーず)
以上、テレビに出ても浮つかないようにと心に誓う篠田でした。

篠田 厚志

最新記事 by 篠田 厚志 (全て見る)
- 息子との会話でわかった投票率をあげる方法 - 2019年4月22日
- 子どもから「好き」と言われるパパになるには? - 2019年1月30日
- 1096日、ありがとうございました。 - 2018年12月31日
- 年末の東京ディズニーリゾートはヤバい! - 2018年12月30日