篠田です。
わが家では、あまり人を家にあげません。
僕に関しては、基本的にすべて外派で、自分のフィールドにあまり人を入れません。
打ち合わせなども事務所を使わずに、外のカフェなどをよく活用します
でも今回、家の中での取材依頼が舞い込んできました。
個人的にはお引き受けしたい内容です。
しかしながら、妻に伝えるのはとっても億劫です。
なぜなら、僕もそうですけど、同等に外派だからです。
水面下で『ドラゴンクエストヒーローズ2』購入のタイミングをはかっているなか、非常にマズい事態です。
夫「今度、○○の取材あんねんけど一緒に受けてくれる?」
妻「私も?」
夫「うん。」
妻「え~、まぁいいけど・・・。」
夫「自宅で取材やねん。」
妻「はぁ?マジで!?」
夫「マジです。」
妻「えぇ~、それメッチャイヤやねんけど・・・」
夫「そういうと思っててんけど、頼むわ。」
妻「それ認めるくらいならドラクエ認めた方がマシやわ。」
夫「!????」
妻「・・・・・」
非常にマズいと思ってたら、なんかOKでそうな雰囲気に・・・。
これ・・・いける!?
つづく。
The following two tabs change content below.

篠田 厚志
理事長 / おやこヒッチハイカー : ファザーリング・ジャパン関西
三児の父親。安定の大阪府庁を退職し、NPOの世界へ。 父親の子育てはやれと言われてやるもんじゃなく、できる仕組みを作ることが大切。「父親の子育てをヤバくする」をミッションに活動するファザーリング・ジャパン関西の理事長を務める。[⇒詳細プロフィール]

最新記事 by 篠田 厚志 (全て見る)
- 息子との会話でわかった投票率をあげる方法 - 2019年4月22日
- 子どもから「好き」と言われるパパになるには? - 2019年1月30日
- 1096日、ありがとうございました。 - 2018年12月31日
- 年末の東京ディズニーリゾートはヤバい! - 2018年12月30日