4/30の引っ越しからちょうど1ヶ月、引っ越し戦記最終回です。
新居探し以外は、ほぼ僕がマネジメントをした今回の引っ越し。
家族が気分のいい引っ越しのために、僕自身がやってよかったと評価してること、やっておけばよかったと反省していることを1つずつ書きます。
ーーー
・やってよかったこと
→自分のことを、引っ越し前は真っ先に、引っ越し後は最後に
引っ越し前は自分の荷物を真っ先にダンボールにつめました。
あとは家族の荷物を手伝い放題!(^^;)
引っ越し後は、共有スペース→子ども部屋の順番で整えました。
その合間にも妻に頼まれたことはもちろん最優先で!
「電球が切れてる」
電球の型番調べる→コーナンに買いにいく→脚立に乗って付け替える
「蛇口から水漏れしてる」
パッキンのサイズを調べる→コーナンに買いにいく→蛇口を外して嵌め替える
「クローゼットの中にフックがほしい」
何をかけたいのか妻に聞く→用途に合うフックをコーナンに買いにいく→言われた場所にネジ止めする
「やったよ」
「ありがと」
(コーナンヘビーローテーション)
別に自分が我慢してやったわけでも、いい人ぶってやったわけでもありません。
14年間の結婚生活と9年前の引越し経験から、スムースな引越しのためには家族の(≒妻の)機嫌がいいことがいちばん大事!と学び、ビジネスライクにサバサバとやりました。
妻の機嫌がいいと自分の機嫌もいいという、利己的な動機もあります。
しかしまあ、常に妻の注文を最優先なんてこと、生活の全てでできるわけはないです。
1ヶ月限定の引越しだからできたこと。
ーーー
そして自分のことは最後に。
引っ越しから29日目の昨日にようやく出来た自分のコーナー。
名付けて「スターウォーズ仏壇」
ーーー
長くなったのでもう一回つづきます。
The following two tabs change content below.

和田 憲明
副理事長 / マジックパパ : ファザーリング・ジャパン関西
マジックパパ代表、主夫。娘の誕生を機に主夫となり保育士資格を取得。FJKでは初代理事長、現副理事長を務める。特技は手品、趣味はSF・特撮・アニメのオタク系パパ。
[⇒詳細プロフィール]

最新記事 by 和田 憲明 (全て見る)
- 【告知】FJK的オンライン読書会#3 4/16(金)21:00~22:30 - 2021年4月11日
- FJK映像制作サロンはじめました - 2020年8月30日
- 警備員さんはアグレッシブ - 2019年4月25日
- 通学路の女性はロールモデルだった - 2019年4月24日
- 投稿タグ
- 引っ越し戦記