「妻と2人で新世界」
別に頭おかしくなったわけちゃいますよ。
夏休み最後の一日を、妻と2人でリアル脱出ゲームのSCRAPさんがプロデュースする「ナゾトキ街歩きゲーム」に挑戦してきました。(開催は今日までです!)
リアル脱出ゲームは、ファザーリング・ジャパン関西のメンバーが、ときどき集まってはチャレンジしている体験型イベントです。
今回の街歩きゲームは、リアル脱出ゲームとはチョット趣向が違ったのですが、6回目の挑戦でようやく初脱出できたメンバーの佐野さんからチケットをいただきましたので、妻とデート気分で参加してきました。
場所は大阪新世界。
通天閣があるところです。
実は通天閣周辺を歩くのは初めて。
これまでの通天閣は、串カツ食べにいくためだけの場所で、あまり立ち寄ってはいけないイメージやったどそんなことはない。
観光客メッチャおる。
見た目もずいぶんきれい。
なんというか、偏見って損するな。
何はともあれ、ではここで。
すでにチャレンジした人たちから聞いたところによると、ずいぶん歩くようなのでまずは脂肪燃焼の準備から。(こうみえて気にしています・・・)
準備ができたらいざナゾトキ!
地図に従って、謎の隠された場所に行っては謎を解く・・・この繰り返し。
エリアが広いのでさほど難易度は高くない。
マグノリア銀行からの脱出を成し遂げた篠田にとって、ナゾのレベルは概ね朝メシ前ですが、動きとナゾのレベルはおそらく絶妙。
さすがSCRAPさん。
一番美味いビールとは!?
ナゾトキ街歩き面白いね。
まぁ面白いんですが、せっかくのデートなのだから、ストイックにナゾトキばかりに熱中するのもどうかなと思うわけです。
というわけで、新世界とくればはい!
串カツですね。
だるまですね。
ビールですね。
この組み合わせ最高!
これまで一番美味いビールは、炎天下のなかチャンバラしたとのビールやと思ってたけどちゃうかった。
この世で一番美味いビールは、平日の真っ昼間っから新世界で串カツ食べながら妻と飲むビールでした。
ナゾトキを解いたら通天閣
大阪の人間って、通天閣に登ってない人案外多いんじゃないでしょうか。
まぁ大阪の観光地ですからね。
とはいえ、せっかく通天閣の麓とまでやってきたわけだからと登ってみたら・・・
これが思いのほかクオリティー高い!
通天閣の高さは100m。
他に高い建物はたくさんあるけど、距離感も絶妙で景色もいい。
タワーの中もレトロ感たっぷりで、雰囲気も絶妙で感じもいい。
大阪っぽさや歴史感もいっぱいで、楽しさも絶妙で気分もいい。
通天閣なめてたわ。
デート、ナゾトキ、マチアルキ
妻と2人で出かけるなど、買い物以外ではなかなかありません。
でも、デートするってホンマに大事ですね。
昼間からビール飲んだり、2人だから出来ることってメッチャあるわけです。
仕事して、子育てして、地域にかかわってなんてしていると、2人で出かけるってなかなか難しい。
でも、ホンマに平日一日休みを合わせるのが難しいもんですか?
その一日頑張るだけで、いろんなパラダイムシフトが起こります。
わざわざ休みを調整して出かけようとしない人たちは、「何をしたらいい」か分からないんだと思います。
そうした人たちにとってこの組み合わせ、非常にいいと思います。
ぜひともこういうデートの機会をつくっていきたいですね。
以上、途中からビールがまわってナゾトキどころではなくなった篠田でした。
篠田 厚志
最新記事 by 篠田 厚志 (全て見る)
- 息子との会話でわかった投票率をあげる方法 - 2019年4月22日
- 子どもから「好き」と言われるパパになるには? - 2019年1月30日
- 1096日、ありがとうございました。 - 2018年12月31日
- 年末の東京ディズニーリゾートはヤバい! - 2018年12月30日
- 投稿タグ
- 夫婦でデート