名称未設定-1-01

ダンボールバカ島津です。

はい、今日もマニアックですよ。

「展開図ってどう書くんですか?」

工作をしていると、「すべり台の展開図」「恐竜の展開図」「新幹線の展開図」、、、、
などなど、いろんな質問を受けます。

展開図とは何か?

それは、「組み上げると目的の形状になるように描いた、同一平面上の図形」です。

今日は、誰でも展開図が書けるポイントと流れについて解説してみたいと思います。

①目的を強力にイメージする

まずはここが一番大事です。

何を作りたいのか?それをなぜ作りたいのか?作る事で何をしたいのか?

そのイメージを強く持つことが必要で、それをもつために、実物や写真を見るのも一つです。

②作るものの最大の特徴は何か?

「すべり台」であれば、「滑れる強度をもたせる」

「恐竜」であれば「強そうなキバ」とか「大きなシッポ」

「新幹線」であれば、「先端の流線型のライン」

でしょうか。

③どうすればそれが再現できるか?

他の要素をあきらめてでも②を達成させるための方法を全力で考えます。

ここは、専門知識が必要とおもいきや、結構これまでの経験でいけたりします。

ある道具、これまでの経験。

 

いかがでしょうか?

書けそうになりましたか??

こうやってストイックに工作の流れをまとめると、楽しさ激減ですね(笑)

でもこれって、自然とみなさんやってます。

「これを作りたい!」

という想いは、「好き」だからであり、細部までよく見て知ってます。

その時点で①と②はクリアできているんですね。

③からが実はパパの出番なんです。

ダイナミックダンボールは、この①~③をご家族で楽しんでもらっています。

「これを作りたい!」の想いを、大切にできた作品たちをご覧ください。

コラージュ-01

 


The following two tabs change content below.

島津 聖

ダンボール王子 / 事務局長ファザーリング・ジャパン関西
2016年4月よりファザーリング・ジャパン関西の事務局長に就任。[⇒詳細プロフィール]