2010年4月30日午後6時00分。
ただいまつくば市。
次の目的地は「東京」です。
(⇒これまでの記事はコチラ)
東京に住む友人宅に泊まらせてもらうつもりにしていたので、できれば今日なんとか着きたい。
しかしながら、6時というのはなかなか暗い。
これではさすがにヒッチハイクは難しい。
だって、車から外はほとんど見えへんし。
おまけに息子はろくに昼寝もしていない。
夜になるとまだまだ寒いこの季節。
寝てしまったら風邪引いてダウン・・・なんてことも。
こうしたことを考えると、このままヒッチハイクをさせるのは危険と判断かもしれない。
ということで、ここから東京までは電車で向かうことにしました。
ムリをしないのは父子旅の鉄則です。
そりゃそうです。
ただでさえ、2人でいることなんてそうそうない。
そのうえ、こんな関東の縁もゆかりもない土地でヒッチハイクとか。
ホンマに大変ですから。
初日のヒッチハイクはここで終了です。
このあとは、ウダウダ文句いいながらも、父子2人、なんとか無事に渋谷の友人宅にたどり着いて一晩の飯にありつきました。
明日は静岡までは行っておきたいけど、そこにたどり着くための苦労を、未だ僕はいまだ知らずにいるのでした。
つづく。
The following two tabs change content below.

篠田 厚志
理事長 / おやこヒッチハイカー : ファザーリング・ジャパン関西
三児の父親。安定の大阪府庁を退職し、NPOの世界へ。 父親の子育てはやれと言われてやるもんじゃなく、できる仕組みを作ることが大切。「父親の子育てをヤバくする」をミッションに活動するファザーリング・ジャパン関西の理事長を務める。[⇒詳細プロフィール]

最新記事 by 篠田 厚志 (全て見る)
- 息子との会話でわかった投票率をあげる方法 - 2019年4月22日
- 子どもから「好き」と言われるパパになるには? - 2019年1月30日
- 1096日、ありがとうございました。 - 2018年12月31日
- 年末の東京ディズニーリゾートはヤバい! - 2018年12月30日
- 投稿タグ
- おやこでヒッチハイク