6月から天満橋にオフィスを構えてもう1ヶ月が経ちました。
大阪府庁にはまだ行ってませんが、遠くないうちに顔を出したいものです。
谷町にはランチがいっぱい
天満橋、谷町周辺は官庁街です。
府庁をはじめ、法務局、合同庁舎、行政関係の業務をされる会社さんたちであふれています。
彼ら彼女らのお腹を満たすため、この地域はランチのお店がいっぱいです。
カレーばっかりやんけ!
ランチしたお店を紹介していますが、見てくださった方からこんなひと言をいただきました。
「ランチっていうてるけど、カレーばっかりやんけ!」
だってね、
「天満橋 ランチ」
「谷町 ランチ」
こんな感じで検索すると、出てくるカレー屋メッチャ多いし。
おまけに行ったカレー屋がメッチャ美味いし。
カレーだけじゃない天満橋
ただ、そういわれてしまったら、カレーばっかり挙げるわけにはいきませんし、僕だってカレー屋ばっかり行ってるわけではありません。
とんかつだって大好きです。
ご飯とキャベツはセルフサービスで食べ放題。
とんかつ屋さんはこういうの多いですね。
キャベツの千切りをそのまま食べるのが好きなので、こういうのとってもうれしい。
以前、お弁当を購入したんですが、メッチャ美味かったのでお店に行ってみた「とん太天満橋店」。
カレーと違って、とんかつは毎日はムリです。
でも、これからもときどきは行ってみたい。
美味しいお店でした。
谷町周辺マジでヤバい。
1人でお昼食べるのもキライじゃないですが、せっかくですのでご一緒しませんか?
以上、府庁やめてから天満橋を満喫、篠田でした。
The following two tabs change content below.
![](https://fjkansai.jp/wp-content/uploads/2018/07/655fa7dc79cd4cd32dcec8891964a602-80x80.jpg)
篠田 厚志
理事長 / おやこヒッチハイカー : ファザーリング・ジャパン関西
三児の父親。安定の大阪府庁を退職し、NPOの世界へ。 父親の子育てはやれと言われてやるもんじゃなく、できる仕組みを作ることが大切。「父親の子育てをヤバくする」をミッションに活動するファザーリング・ジャパン関西の理事長を務める。[⇒詳細プロフィール]
![](https://fjkansai.jp/wp-content/uploads/2018/07/655fa7dc79cd4cd32dcec8891964a602-80x80.jpg)
最新記事 by 篠田 厚志 (全て見る)
- 息子との会話でわかった投票率をあげる方法 - 2019年4月22日
- 子どもから「好き」と言われるパパになるには? - 2019年1月30日
- 1096日、ありがとうございました。 - 2018年12月31日
- 年末の東京ディズニーリゾートはヤバい! - 2018年12月30日
- 投稿タグ
- 谷町ランチ